チャタテムシ対策講座【どの家にもいるよ。ちゃんと駆除しよう】

部屋中にダニみたいな小さな虫がいるジャマイカ…
いっぱいいて気持ち悪いんで、何とかしてクレメンス!
そのダニのような虫の正体は『チャタテムシ』です。
ダニは肉眼では見えません。

 

※チャタテムシの画像は、東京都福祉保健局HPより

チャタテムシは夏が近づいてくると、大量発生することもあります。
どの家にもいる不快害虫です。
  当記事の内容
  • チャタテムシってどんな虫?
  • チャタテムシの弱点
  • チャタテムシの駆除方法!

 

チャタテムシはわりと気持ち悪いので、見つけてしまうとあせるかもです。
しかし、ご安心を。

当記事を読めばチャタテムシは恐れるに足らずです!

 

この記事を書いている僕は、過去にチャタテムシに苦しめられた経験があります。
今では最低限の対策で、チャタテムシ発生を抑えることに成功しました。

 

それでは見ていきましょう!
目次

チャタテムシってどんな虫?

画像元:東京都福祉保健局HPより

 チャタテムシのパーソナルデーター

所属 チャタテムシ目の昆虫
大きさ 1ミリほど
エサ カビ・フケ・食品・古本など雑食
好き 暑く湿度が高い場所
弱点 乾燥・寒さ
僕たちが家の中でよく見るのは、ヒラタチャタテという種類です。寿命は6か月ほど。
※全世界にチャタテムシの仲間は、2000種類以上います。

 

人を刺すことはありませんし、誤って食べてしまっても毒性はありません。
※しかし注意点はあるので、詳しくは後述します。

 

続いてチャタテムシの生態にさらに迫りますね。

チャタテムシの生態

  • 高温多湿が大好き!
  • カビが大好物!

小さすぎて気づかないだけで、チャタテムシは家の至るトコロにいます。

 

高温多湿が大好き!

湿度が高くて温いジメジメした場所は、チャタテムシのパラダイス。

梅雨の時期は要注意!
チャタテムシの活動が活発になります。

主な住処はタタミ・ふすま・押入れ・古本の間・ホコリが溜まる場所など。

特に放置した段ボールはチャタテムシの巣窟となります。
不要な段ボールは捨てましょう!

ちなみに僕の経験でいうと、1年程使わずに放置していた炊飯器内部で発生してました…

 

カビが大好物!

チャタテムシは何でも食べる雑食性。

落ち葉、パンくず、乾物、古い角質、フケ、さらに糊なども食べます。

特にカビが大好物ですので、カビが発生しやすい梅雨は本当に要注意!

チャタテムシの厄介な点

とは言えチャタテムシには、気持ち悪いという以外に厄介な部分があります。

  • メスだけで繁殖
  • ツメダニの発生源となる
  • アレルゲンとなる

なんと!
チャタテムシは単体生殖ができます。

つまりメスだけで卵を産み、繁殖します。

 

1日に1~2個卵を産み、1週間ほどでかえります。
大量発生の一因がここにあります。

 

チャタテムシが発生すると、チャタテムシを餌とするツメダニが発生することも。

チャタテムシは人を刺しませんが、ツメダニは刺します。

 

痒みも蚊以上で、僕はそれらしきダニに咬まれたことがあります…

 

またチャタテムシはアレルゲンの一因です。

誤ってチャタテムシを口に入れてしまったり、その死骸を吸い込んでしまうとアレルギーの原因となります。

 

なぜならチャタテムシはカビやハウスダストが大好き。
という事はそれらを関節的に人体に入れてしまう事に…

 

チャタテムシ自体が気持ち悪いのに、カビやハウスダストも食べちゃうのは耐えられないですよね。

チャタテムシの弱点

画像は釧路総合振興局HPより

不快害虫『チャタテムシ』の弱点をサクッと解説します。

 

FC版ドラクエ3の攻略本で、スライムがドラクエ界最弱モンスターとして紹介されてたで!
同じくチャタテムシは、害虫界の最弱モンスターなんや。

チャタテムシは最弱の害虫

 チャタテムシ弱すぎワロタ!

  • 柔らかい
  • 寒さに弱い
  • 乾燥に弱い

 

チャタテムシは防御ゼロなので、軽く触れるだけで潰れます。

 

また寒さというか、人間が快適に感じる温度18度くらいでも弱ります。

乾燥にもめっぽう弱いです。

 

このように考えると、チャタテムシなんてコワくないでしょう。

チャタテムシの駆除方法!

先に結論を言うと、バルサンなどのくん煙剤が一番効果的です。
でも部屋配置などで使えない方も多いですよね。

 

ここではバルサン以外の、シンプルな駆除方法を紹介します!

 

チャタテムシはファイナルファンタジーで言えば、物理攻撃・炎・氷・雷等すべての攻撃に弱いモンスターなんや。
ワイが実践している方法を伝授するで!

 

 駆除方法
  • 乾燥させる
  • カビを発生させない
  • 防虫剤がかなり使える
  • お部屋の掃除
  • お香も効果あり

それではそれぞれ説明します。

乾燥させる

チャタテムシは乾燥にかなり弱いので、湿度を抑えることが重要です。

僕は天気の良い日は、必ず窓を開けて風通しを良くしています。

 

梅雨の時期などは、『サーキュレーター』がおすすめ。
サーキュレータは扇風機に似ていますが、空気の循環に特化しており、湿気が籠るのを防いでくれます。

余裕があればエアコンとサーキュレーターを併用すれば効果倍増します。

 

画像元Amazon

サーキュレーターは3000円くらいでAmazonで買えます。
電気代も1時間0.5円~1円くらいでコスパもgood!
ワイは3000円くらいの安いサーキュレーター買うたで!

カビを発生させない

カビが発生した食品はスグに捨てましょう。

食品以外にもカビが発生したら捨てるか、カビキラー等で処置して下さい。

 

カビは湿度が高いと発生しやすくなります。
前項のサーキュレーター等の乾燥方法は、カビ対策にもかなり有効ですよ。

 

やはり乾燥が一番です。

防虫剤がかなり使える

お気に入りの服にチャタテムシが繁殖してたら・・・
ゾッとしますよね。

 

でも安心して下さい。
タンスやチェストの中に防虫剤を入れるだけで、チャタテムシの発生を抑える事ができます。

 

どんな種類の防虫剤でも良いと思います。
僕は近所のスーパーで一番安いネオパラエースを使ってます。

 

タンス等は湿気もこもりやすいので、天気の良い日は少し開けて湿気抜きして下さい。
カビ対策にもなりますから。

お部屋の掃除

通常の部屋掃除も、チャタテムシの発生を抑えるのに効果的です。

ただし注意する点があります。

 

最初に掃除機でガーっとやってしまうと、チャタテムシがあっちこちに飛び火する可能性があります。

最初はコロコロで床掃除したり、拭き掃除した方が無難です。

 

でも掃除機は楽ですよね?
なので掃除機を先に使用しても、その後に「ダニ駆除スプレー」などを使用すれば大丈夫!

僕は衣類や寝具にも使えるダニアーススプレー使ってます。
これはチャタテムシにも効果大です!

 

台所周りにはスーパー売っている除菌スプレーを使用しましょう。

このキッチン除菌スプレーは、食器にも使える安全使用でおススメです(写真ボケててすみません)。

 

僕は2か月に1回くらいの清掃と前述の乾燥対策で、チャタテムに苦しまずにすんでます。

お香も効果あり

意外かもしれませんが、お香もかなり効果的です。

チャタテムシは害虫界最弱ですから、煙攻撃にも弱いのですよ。

 

またお香の煙にはカビを抑える効果もあるので一石二鳥です。

僕は休日になると白檀のお香を焚いています。

最後に

ここまでチャタテムシ対策を見て頂きましたが、じつはチャタテムシを完全に退治することは難しいです。

しかし乾燥を心がけることで、日常生活に支障のないようにはできます。

 

今回紹介した方法は僕自身が実践している方法ですが、みなさんのチャタテムシ対策に役立てればうれしいです。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次