
でもコロナの影響で気軽に旅行できないやん。
YouTubeの旅動画でも見て、気分だけでも盛り上げるで!
みなさんストレスたまっていませんか?
バックパッカーとして、シンガポール~上海まで陸路でブラブラと数か月の貧乏旅行経験あり。仕事しながらも、一人で中東や北アフリカあたりも弾丸で行ったりしました。
もちろん自分が好きなチャンネルのみ載せています。
ちょっと世界一周してくる。by nojiken
ここ最近、自分の中で急上昇中なのがこちらのチャンネル。
nojikenこと野地健人さんは、サラリーマンを4年弱して400万の資金を貯めて旅にでました。

声もイイ感じ。
ちょっと世界一周してくる。by nojiken
- 世界一周バックパッカー
好青年 - 旅行期間
2011年7月〜2015年2月(3年半) - 訪れた国
104ヶ国を世界一周 - これからバックパッカーしたい方にオススメ
3年半にも及んだバックパッカー時代の映像ということもあり、今回紹介する旅系動画の中で、人々や街の風景などが一番リアルです。
ちなみに『ちょっと世界一周してくる。by nojiken』では、動画のはじめにその国について簡単な解説があります(FIFAランキングについても)。
ウイグルの動画、最後ガッツリ自分の意見を載せたんだけど、コメント欄を見ると共感してくれる人が多くてとても嬉しいです。https://t.co/CxKC5gWPRJ
— nojiken (@kent_100yen) April 9, 2021
その国が抱える問題などについても、nojikenさんの考えを発信されたりすることもありますが、他人の考えを否定するものではありません。
色々な考えの人が安心して見れる、素晴らしい旅エンターテインメントです!
現在はnojikenさんは日本に帰国され、靴職人として活躍されています。
※2021年12月現在では、車で日本一中。
無職旅 musyokutabi
僕のような陰キャでも、100%楽しめるチャンネルです。
大学生の陽気なノリでワイワイとした感じが苦手な方に、全力でおススメします。
無職旅さんは2009年に会社員を辞め、無職の旅人(プロ)になりました。

羨ましいッス!
無職旅 musyokutabi
- バックパッカー
- 130カ国制覇
- 国内動画もあるよ
- 優しく礼儀正しい旅スタイル
- 海外コワそう、でも行きたいって人にオススメ
最初は『このチャンネル面白いのかなぁ』って見るのを先延ばししていたんですが、一度見るとハマりました。
それは無職旅さんの落ち着いた優しい雰囲気が気に入ったからです。それはヒーリング効果さえ感じさせるほど。
もちろん旅動画として、見ていて飽きません!
チェコ共和国大使館でミーティングしてきました pic.twitter.com/xxvLJKJCjG
— 無職旅 (@musyokutabi) February 17, 2020
最近、チェコ親善アンバサダーになられました。
無職旅さんはブログしています。こちらです(旅情報いっぱい)。
TJ Channel Thailand

でもたまに笑顔がゲスい時があるで!
- バンコク在住
- タイのローカル情報たくさん
- 最近はコロナ渦のバンコクについての動画も
- タイに興味ある人にオススメ
バラエティ色が強い旅チャンネルはあまり見ないですが、TJ Channel Thailandは別腹です。
僕は最初の海外がタイだったので、またタイに行きたくなりました。
先日、朝日新聞から取材を受けてその内容が今日こちらでアップされました。
皆さん、是非見てくださいねー😊https://t.co/VaLiIN0H99— TJ @TJ Channel (@TJ_Bangkok) March 23, 2020
最近は大手新聞社の取材も受けたりと、活躍中です!
BUCKET LIST〜死ぬまでにしたいこと〜
銃を持ったギャングのメンバーとの動画を投稿し、批判も浴びたチャンネル。
旅人リョースケさんは、旅行代理店勤務~企業して社長~ホームレスと中々の経歴の持ち主です。
ちなみに元EXIT JACK。

筋トレは趣味みたいや。
- バックパッカーだったり色々スタイル
- 75国放浪
- スラムや危険地帯などの動画も!
- ジョーブログファンにもおすすめ
過去にはAKB姉妹グループ『JKT48』のJessica Veranda(フェーちゃん)とのコラボ動画もあったりします。
中米やアジアに続き、
アフリカのケニアで炊き出し活動
させてもらいました!コラボ頂いたCheka TVの
ゆーきさん、しんちゃん。本当にありがとうございました😊
めちゃくちゃ楽しかった!https://t.co/v7GSGeczF9 pic.twitter.com/dLpivsoPZx
— ryosuke_bucketlist (@ryosukeexitjac1) April 18, 2020
海外での炊き出しなどの慈善事業も行ったり、行動力のかたまりです。すごい。
Harald Baldr
最後は海外の旅行系ユーチューバーのチャンネル。
Harald Baldr(ハラルド・バルダー)さんはノルウェー・オスロ出身の旅行系vlogger。
※日本語での情報がないので間違っていたらゴメン!
Harald Baldr
- バックパッカー的だったり色々スタイル
- 2001年から旅行を始める
日本にも来た事ある様子(動画はなし) - 現地の人と交流重視
- 基本、編集ナシ
- 英語が聴きとりやすいので、英語力を伸ばしたい方もぜひ
偶然見つけたチャンネルですが、Harald Baldrさんの英語は聴きとりやすいです。
観光客を騙す悪質な詐欺師とやりあう動画もあります。
ステイホームを乗りきろう!
旅行系のチャンネルをサクッと紹介してきました。
でも実はまだまだ紹介したいチャンネルはあります。また機会があればご紹介しますね。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
※航空券の値段比較や予約は、スカイスキャナーがおすすめやで!