ZOZOTOWNはPayPayモール経由した方がお得?(違いもサクッと解説)

ZOZOTOWN ゾゾ PayPayモール ペイペイ
吹き出し、ふきだし、fukidashi
ZOZOTOWNってPayPayモール経由で買ったらお得なん?
違いもあれば知りたいんやで!

このような疑問を解決します。

ZOZOTOWN(ゾゾタウン)を利用している方は多いと思いますが、PayPay(ペイペイ)モール経由で使っている方は少ないのではないでしょうか。

 

『めんどくさそう』ってイメージで、ZOZOTOWN公式HPから買っていませんか?
僕もめんどくさくて、PayPayモールは経由せずに利用していました。

 

  当記事の内容
  • ZOZOTOWNはPayPayモールから買うべき
  • ZOZOTOWN公式とPayPayモールとの違い
  • PayPayモールのZOZOで買ってみた(お得)

先に結論を言うと、『PayPayモールのZOZOTOWNで買うべき』です。

 

ZOZO利用歴約7年の僕ですが、新年早々(2021年1月1日)PayPayモールのZOZOで初めて購入したところ、そのオトクさに驚愕しました。

 

どれくらいオトクだったか気になったら、ぜひ本記事をご覧ください。
画像つきで分かりやすくしていますので、サクッとどうぞ。

 

追記2021.4.18
最近ヤフーカードを作りました!PayPayと連携させて30%近くポイント還元できましたよ。ご興味ありましたら、こちらの記事もご覧ください。
目次

ZOZOはPayPayモールから買うべき

ZOZOTOWN ゾゾ PayPayモール ペイペイ

画像はPayPayモールZOZOより

繰り返しになりますが、『ZOZOの商品はPayPayモールから買うべき』です。

この項目では、《PayPayモールで買うべき理由》と《PayPayモールで買うべき人》について説明してきますネ。

PayPayモールで買うべき理由3つ

理由は次のとおり

  • PayPayポイントが加算される
  • Tポイントも加算される
  • ZOZO公式ではポイントつかない

このように2つのポイントが付きます。

 

ちなみに僕は8621円(税込)のお買い上げで、PayPayポイント1381、Tポイント92、合計1473ポイントつきました。

実質1473円もオトクです。

 

通常のZOZOTOWNのHPから商品を購入してもポイントはつきません。
ZOZOポイントもありますが、ZOZOカードで購入しないとつかないので、あまり実用的ではないでしょう。

 

またPayPayモールではポイント還元率UPのキャンペーを随時していますので、PayPayモールを経由するだけでポイントがかなりもらえます(なんか少し楽天っぽいですね)。

PayPayモールで買うべき人

絶対にPayPayモール利用すべき人は3パターン

  • PayPayユーザー
  • ヤフーカードを持っている
  • YAHOO!プレミアム会員

 

PayPayユーザー

付与されるメインポイントがPayPayポイントなので、PayPayユーザーは利用すべきです。またヤフーアカウントとPayPayアカウントを連携させれば、+4%ポイントアップ。支払い方法は《PayPay残高》または《ヤフーカード》がオススメ。

 

ヤフーカードを持っている

ヤフーカードで支払うと、+2%ポイントアップ。またPayPayに現金チャージできる唯一のクレカが《ヤフーカード》です。PayPay残高から支払うためにはマストと言えます(PayPay残高で支払うとポイントアップ)。

 

ヤフーカードはめちゃオトク!
詳細はこちらの記事も見てクレメンス。

 

YAHOO!プレミアム会員

プレミアム会員なら+2%ポイントアップです。というかプレミアム会員は有料会員なので、PayPay含めヤフー系サービスを使わないと損します。

 

この3つのひとつでも当てはまる場合は、PayPayモールのZOZOTOWNを利用しましょう。

 


  ポイント付与条件まとめ

ZOZOTOWN ゾゾ PayPayモール ペイペイ

画像PayPayモールHPより

上記画像はポイント付与率の表となります。参考にして下さい。

詳細条件がありますので、PayPayモール公式HPでも確認することをおススメします。

 

ZOZOTOWN公式とPayPayモールとの違い

ZOZOTOWN ゾゾ PayPayモール ペイペイ

画像はZOZO公式HPより

大まかな違いは次のとおり

  • PayPayモールのほうが若干アイテム数が少ない

正確な数字はわかりませんが、PayPayモールの方がアイテムが少ないです。
ZOZOTOWN公式では購入できるアイテムの一部が、PayPayモールの方では購入できません。

 

しかしそれほど差はなく、心配無用(実際に色々検索して比較してみました)。

 

ただしアイテム検索などの使いやすさでは、ZOZOTOWN公式HPのほうが使いやすく感じました。

一方PayPayモールのZOZOの良い点は、ショッピングカートにいれたアイテムが、他に何人カートに入れているか表示されるところ。

プライスやクーポン割引も同じです。

 

ゴウブロのおススメ方法は、ZOZOTOWN公式HPでアイテムを探し、PayPayモールで購入する、です。

PayPayモールのZOZOで買ってみた(お得)

それではリアルにPayPayモールのZOZOで購入してみました。

再出ですが、僕がポイントUPで当てはまるのは次の2点です。

  • PayPayモールのキャンペーンその1
    ➡ +10%
  • PayPayモールのキャンペーンその2
    ➡ +4%

 

ちなみにキャンペーンは、その1は「PayPayモールのゾゾキャンペーン」、その2は「初買い応援新春Wキャンペーン」です。

誰でもエントリーでき、特にメルマガ購読が必須とかの条件もありません。

キャンペーン期間外でもPayPayとヤフーID連携していたりヤフーカードで決済の方は、ポイント還元大きいです。必ずPayPayモールで買ってください。

 

PayPayモールのZOZOは1473円分お得だった!

 

ZOZOTOWN ゾゾ PayPayモール ペイペイ


上記画像をご覧ください(少し不鮮明で申し訳ありません)。

今回はリアルショッピングで試したので、購入アイテムは5点。

クーポン3000円値引きで9635円(税込)のお買い上げでした。

 


ZOZOTOWN ゾゾ PayPayモール ペイペイ


さらに持っていたPayPay残高1014円を利用したので、お買い上げ金額は8621円(税込)となりました(リアルショッピングですので)。

残りの8621円は、楽天カードでお支払いです(ヤフーカードならもっとお得です)。

 


 

ZOZOTOWN ゾゾ PayPayモール ペイペイ


最終的に8621円(税込)の支払いに対して、PayPayポイント1381、Tポイント92付与されました。

 

およそ17%の還元!!
※画像は20%だけど、実際に計算したら約17%

 

これはスゴクお得なので、ぜひみなさんもこのメリットを享受してくださいネ。

付与されるPayPayポイントは、PayPayが使えるリアル店舗で使えます。

ポイントの使い道に困ることはないでしょう。

 

《 重要ポイント 》
僕のケースは《キャンペーンエントリー》のみ。
ヤフーカード決済・PayPay残高で払い・プレミアム会員ならポイントはさらにアップ!!
また購入は日曜日に購入すれば、+5%アップです!!
※今回PayPay残高で一部支払いましたが少額なので省いてます。

➡paypay(IOS)はここからDL
➡paypay(Android)はここからDL

 

 

ZOZO公式だと還元なし…

ZOZOTOWN ゾゾ PayPayモール ペイペイ


参考にZOZO公式で購入した場合ですが、PayPayモールと同じ代金の9635円です。

しかしポイント還元がないので、1473円分ソンする形となります。

またPayPay残高もZOZO公式で使えます。

しかし認証しないといけないので、PayPayモールと比較して少しめんどくさいかもです。

 

まとめ

ZOZOTOWNユーザーでPayPay使っている人は、PayPayモールのZOZOで買ったらメチャ得するよっ!
色々説明してきましたが、この一言につきます。
キャンペーン期間外でも、PayPayユーザーは使わないと損します。

 

実際そんなに登録とかメンドくさくないので、ぜひぜひトライしてお金を節約して、ういたお金で美味しいモノでも食べに行きましょう。
PayPayポイントは色んな飲食店で使えるので、グー!ですよね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

➡paypay(IOS)はここからDL
➡paypay(Android)はここからDL

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次