何も考えずに音楽を聴いて楽しみたい時ありませんか?
単純にカッコよく盛り上がるロックナンバーをご紹介します!

音楽マニアの僕がセレクトしました!
メタル好き・パンク好き、両者楽しめます。
メタル好き・パンク好き、両者楽しめます。
【 ゴウ伊藤とは 】
ビートルズでロックに目覚める。ハードロック・ヘヴィメタルに詳しい自称「評論家」。
その他、プログレ・パンクやハードコア・歌謡曲も好む。CD1000枚以上所持。
ビートルズでロックに目覚める。ハードロック・ヘヴィメタルに詳しい自称「評論家」。
その他、プログレ・パンクやハードコア・歌謡曲も好む。CD1000枚以上所持。
それではスタートゥ!
目次
Blue Jeans – Silvertide
Silvertideはアメリカのハードロックバンド!
このBlue Jeansは、ストリート感あふれる超絶カッコイイ曲。
2004年発売のアルバム「Show and Tell」収録。
エアロスミスのwalk this wayやラップ系のミクスチャーが好きな方にもおススメ。
PVがないのが残念。
Minus Celsius – Backyard Babies
Backyard Babieはスウェーデン出身のロックンロールバンド!
Minus Celsiusは、リフやサビがかなりキャッチーで疾走感ある名曲。
2003年発売のアルバム「Stockholm Syndrome」収録。
日本人好みのメロディーはさすが北欧のバンド。
Lit Up – Buckcherry
Buckcherryはアメリカのロックバンド!
Lit Upはノリノリの力強いロックナンバー。
1999年発売のアルバム「Buckcherry」収録。
70’sロック・ブルーズ・パンク、様々な音楽を吸収した正統派アメリカンロック。
Are You Gonna Be My Girl – Jet
JETはオーストラリア出身のロックバンド!
今回紹介する中で一番有名。
Are You Gonna Be My GirlはiPodのCMにも使われたキラーチューン。
2003年発売の「Get Born」収録。
実は彼らはバラードも素晴らしい。
She Is Beautiful – Andrew W.K.
Andrew W.K.はパーティ野郎!
She Is Beautifulはパーティ野郎のパーティ野郎によるパーティ野郎の為の曲。
2001年発売の「アイ・ゲット・ウェット〜パーティー・一直線!(I Get Wet)」収録。
パーティ野郎は必聴。
以上でおしまいでゴワス。